Yes!@kissatenです。GUMIさんの仕事関連の人たちと、ご飯を食べに行くという謎の企画に参加させて頂きました。もちろん、僕はあまり接点がありません。しかし、このお食事会は2回目ぐらいなのです。
今回の場所は、2012年にオープンした伊勢市「たか屋」です。でっかいパフェを最後に食べましたよー。
スポンサーリンク
写真で紹介「たか屋」
たか屋

たか屋のメニューを適当に注文します。フライドポテトのバケツがなにげにガッツリした量が入っていて最期まで残っていたりしました。お通しの豆腐もうまかったりなんたらり。

ローストビーフ。良い感じにわさびが聞いていてさっぱり。コレは頼まないかんなと思った。

ピリからウインナーとからあげ。このピリからのウインナー。もうワンセット欲しかったな!

ネギを焼いたもの。コレどうやって作るんだろ。もちもちした生地に、ネギが入っている。コレの作り方を知りたい。
とまぁ、GUMIさんの仕事場のお仲間ということで、あまり写真をとっていませんでした。たか屋ンpメニュー「おいしい」と思えるものばかりです。僕はお酒を飲みませんが、お酒に合うものなんだろうな。と。メニューはコレ以外のもいくつか注文しています。ネギのやつが旨いっすね。
ロシアンたこ焼き
たか屋の壁に「ロシアンたこ焼き」のポップがありました。これは最後に頼もうと個人的にひっそりと思っていて、最後らへんになり『コレ頼みませんか?』ということで注文することに。

6個中1つが激辛な物体が入っているたこ焼き。
今回5人で食べに行って、ジャンケンでたこ焼きを選ぶ権利を勝ち取る方法にしました。そして全員選んだら最後に同時に食べるシステムです。今回はタカアンドトシのトシにそっくりな、T氏が最初に選ぶ形に。僕は最後から2番めに選びました。
T氏は、一番最初に選ぶということで吟味していました。もう、それはそれは長い時間選びましたね。T氏はお酒も入っていて、なかなかおもしろい人です。さて、ここまでT氏を書くということは、既に結果を伝えているというもの。
そうなのです。激辛たこ焼きを食べたのはT氏なのです。お酒が入って、酔っぱらい状態のT氏がこの激辛たこ焼きを食べ、悶え、叫び、水を飲み、汗を拭き。。。そんなことをやっていてT氏は酔いが覚めてしまいました。酔いを覚ますのにいいっすね。
場はかなり盛り上がり、『爆笑』とはこういうことだなと思いました。「たか屋」で場を盛り上げたいときには「ロシアンたこ焼き」だなと。。。
スポンサーリンク
どでかいパフェ

いやいやいや、デカイでしょー。「たか屋」にあるデカイパフェを最後に食べました。50cm有るらしいです。ロンギヌスの槍みたいなスプーンで底のものを食べる感じ。コレすごい量でした。
たか屋について
地図とか
住所 伊勢市岩淵 1-16-10
TEL 0596-28-5111
OPEN 17:00~24:00
(株)和心屋公式ホームページ
https://goo.gl/WQGDx
駐車場についての注意
お店の入口付近(歩道)に「たか屋」専用の駐車場情報があります。
なにげに、たか屋の駐車場はトリッキーです。今回、写真をとってそのまま載せました。お越しの際の参考になればなと。何か問題がございましたらTwitterアカウントにでも一方下さい。(@kissaten)
たか屋に行くのは予約してからのほうが良いようです。僕らが行った時は何度か「申し訳ありませんが」と満席を伝えるのを聞きました。
管理人の一言
たか屋。いいところでしたね!