ああ、無くなっちまった…。ブドウ糖…。
頭をスッキリさせたいとき、コーヒーとかカフェイン系に頼りがちだけど、カフェインがたまに合わないときがあって、そういうときに白い粉「ブドウ糖」を摂取するようにしている。
テストの時とか、軽めに目を覚ましたいときに摂取していたブドウ糖。
ボクは「夢のくちどけぶどう糖」ってボトルタイプのブドウ糖を使ってるんだけど、ソレが切れてしまったのでなんとなく記事を書いてみることにした。めっちゃ消費速いんだよね。
ボクがライター業の時に使っているアイテムなのだ。白い粉だけど、合法だZE!
スポンサーリンク
脳をスッキリ、ブドウ糖
ブドウ糖で脳をスッキリさせて記事を書いている。
カフェインの摂取
ボクはプレドニン(プレドニゾロン、ステロイド)を毎日服用しているんだけど、劇薬だから副作用がある。その副作用の一つに「不眠」が起きるらしい。
んで、ボクは多分ソレが出ていて、不眠+カフェイン…っていうね。寝れない。寝ない。まじで、そういうやつ。
なので、カフェインは「ここぞ!!!」って時以外あんまり摂取できない。
でも、珈琲旨いじゃん。だか飲むよ。飲むけど、そうなるよってだけ。飲みたいし。
でも頭をさえさせたい
飲みたいけどあんまり飲めない。ならどうするか…って時に「ブドウ糖」が出るのだ。
ブドウ糖は「脳のエネルギー源」であることは既知のこと。Googleで「ブドウ糖 脳」とか調べると、ブドウ糖が脳に与える影響とか書いてあるから調べてみてチョ。脳に直接、栄養を与えて脳をスッキリさせたい。だからブドウ糖を取っている。
記事を書くってメチャクチャ脳みそ使うんだよね。雰囲気で書いても良いんだけど、確実なこと書かないとイケない場合とかはしっかり考えて書いている。そういうときに、頭がさえていないと中々辛い。
ブドウ糖…ええで…白い粉…。ええで。
・
・
・
もちろん、そんな記事を書くとき以外にも、朝一に摂取や二日酔いにきいたり色々と効果があるようだ。
ボクが使ってるブドウ糖
僕が使っているブドウ糖はコレ。
色々なブドウ糖関連の製品があるんだけど、ボトル入り、でなおかつイイカンジに溶けるってのがこの製品だった。
「夢のくちどけ」って自ら表記しちゃうぐらい、マジで溶ける。なんかタブレット的な形に固められているけど、口に入れた瞬間から溶け始めるんだ。
イイカンジだよ。
角砂糖より溶けるの早いんじゃ無いかな?
ってことで、脳に栄養を与えるためにこのアイテムを使っている。そして記事を書いているのだ。
この白い粉イイよ。うへへ。
もっとも、面白い記事を書くんだったら、きっと「ハッピー」になれそうなアレなモノを入れた方が良いんだろうけどね。