5月末に唐突に始めた「#色々始めたいから必要なモノ教えて」という企画。ハッシュタグ「#色々始めたいから必要なモノ教えて」を付けて、「これから○○したい、形から入るタイプだから何集めれば良い?」を聞いてみて、上がった物を全て買う…という企画。
そして、第1弾として選んだのは「コーヒー」です。
ボクと繋がっているブロガーさんは、なんかしらないですがコーヒー関連にこだわっている人がメッチャ居ます。なら詳しいはずってことで、コーヒーにしました。
コーヒーの写真を撮ってみたい欲求もアリ、それが重なって選びました。
とういことで、「コーヒー初心者、コーヒー始めたい、何集めれば良い?」で紹介されたモノを買っちゃった。そして珈琲入れたのです。
「#色々始めたいから必要なモノ教えて」の第1弾、Coffee編をご紹介。
これから珈琲を初めて見ようという人の参考になれば幸いです。
目次だよ
スポンサーリンク
ボクはコーヒーを始めたい!!
先日の記事では、ハッシュタグ「#色々始めたいから必要なモノ教えて」をやるぜー的な記事を書きました。今回の趣旨的な事が書いてありますので、もし良かったらどうぞ。
はじめはコーヒーからスタート
#色々始めたいから必要なモノ教えて https://t.co/UOAF1NyITH
— 喫茶店@難病持ちで車椅子の人 (@kissaten) 2018年5月31日
そして、これがその企画スタートの初めての投稿。ぶっちゃけハッシュタグすら考えて無くて、ハッシュタグは後付けです。このTLに対して、6月頭にパパになった「でこにく」のでこい氏(@decoy_284)より以下の情報を頂く。
最初はこのへんからどうでしょうhttps://t.co/VRR250HKlxhttps://t.co/ti56dUkqiIhttps://t.co/O51oz9Y4hNhttps://t.co/YPqh2KuJFO
— でこい(転生) (@decoy_284) 2018年5月31日
ここで、アイテムを提示してもらい、それを全部買った。提示されたのは、「ドリッパー」「ペーパーフィルター」「サーバー」とか豆をゴリゴリ潰すヤツです。これらの製品はHARIO(ハリオ)というメーカーのモノでした。有名なのかな?
その後、45Houseのパパンこと、ひげこい氏(@Freewheeling_h)より、ポットを教えてもらった。
教えてもらったのが、コチラも同じく「ハリオ」のドリップケトル 「ヴォーノ」ってヤツ。詳細については上記記事を見てもらった方が良い。やっぱハリオって有名なの?マリオぐらい有名?
コーヒー豆について
今回、豆も教えてもらうことにした。でこい氏が選んできてくれたのは「土井珈琲」というところで人気のある2銘柄のセットのやつ。
珈琲の相場が全く分からないので、100g×2で2,125円のモノです。
※記事執筆時の値段。
一応、銘柄の情報を提示しておきます。正直、珈琲初心者過ぎて「すごみ」がふんわり伝わっているレベルです。
ちなみに、すでに豆から粉になっていて、ゴリゴリするアイテムは使いませんでした。
グァテマラ カペティロ農園
農園運営のすばらしさは、グァテマラ国内の数あるコーヒー農園のなかで「奇跡の農園」と称されています。料理王国100選にて、3年連続「優秀賞」に選ばれた銘柄。
エルサルバドル ラ・レフォルマ農園
100年の歴史の中で、受け継がれる「手摘み」での収穫作業風景。完熟したコーヒーの実のみを選別し、一粒一粒丁寧に収穫していきます。2011年「カップ オブ エクセレンス」3位入賞。
・
・
・
正直、わからん。でも入れてみて美味しかったってのは伝えておきます。好きな方は「グァテマラ カペティロ農園」の方でした。
あと、こういうのを保管する「キャニスター」って容器が必要らしいので速攻注文した。
写真で初心者なりに楽しんでいる様子
ぶっちゃけ、やり方あってるか分かりませんが、お湯を沸かして、粉をいれて、注ぐことは出来ました。とあるプロによると、しっかり水の量とか計った方が良いらしいっす。サーバーの下に計測器を置いて、それで水の量を調整するとか。
まじか、そんなレベルなのか。
付いていた説明書には書いてなかったので、とりあえず、次回はそれをやってみようと思います。タニタの計測器を持ってるので!
スポンサーリンク
今回、購入したアイテム!!
今回購入したアイテムを全て書き出します。総額とかは計算しませんが、今回の出費はそんなに痛くなかったです。コーヒーミル以外ハリオの製品です。豆についてはベット必要と言うことです。
これから珈琲を始めるのにどうでしょうか?個人的にちゃんと使えたと自負しています!!大切にします!!
これだけ有れば珈琲を始められる…という感じっす。もっとも、プロい人達はもっとこだわったアイテムを使うみたいです。いちおう初心者向けという感じでよろしくお願いします。
次回、#色々始めたいから必要なモノ教えて もやりたい
ハッシュタグ「#色々始めたいから必要なモノ教えて」は出来ればシリーズにしていきたい。散財覚悟…は無理なので、お金が貯まってやれそうなときに再び通知してみたいです。
今回、お二方、ありがとうございます。珈琲をコレで始められます。もっともっと色々試して、自分なりの楽しみ方を見つけたいです!!