お風呂マットとかでよく見る「珪藻土」(けいそうど)ってあるじゃないですか?あれのコースターバージョンがあったんですよ。
珪藻土って『藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物』っていわれているヤツで、なんかめっちゃ吸水性があるんですよね。お風呂マットでもスゴイ十もったのですが、それをそのままコースターにしちゃったのです。乾くのもはやいしスゴイ。
ということで、珪藻土なコースターをご紹介!!!
スポンサーリンク
珪藻土のコースター
珪藻土コースターって調べればいっぱい出てくるんですけど、今回はこの3枚セットになった珪藻土コースターをご紹介。
とりあえず、「足ふきマットのアレ」って感じです。固い石っぽい感じのコースター。見た目は普通で、特にダメって事じゃない。
さっそく水滴のついた飲料をコースターの上に置いてみた。
珪藻土コースターの威力
とりあえずテスト映像を撮って見ました。珪藻土自体は触れたことがアリ、威力も知ってます。映像のように、水滴のついた物が見る見る内に乾いてくれちゃいます。
ぶっちゃけ、水滴がついて1分後にはもう既にさらさらになっちゃってます。そしてこの映像よりさらに放置すると跡形もなく消えちゃう。
どんだけー。
フォトレビュー
普通にコップを置くと…。
ね、こうなる。
コースターの上に置くと…。
コップの水滴がこっちに移る。ちなみに、この時点でコップが珪藻土コースターに触れていたところの水っケが消えます。すごい。
スポンサーリンク
珪藻土コースターありでしょ
今回は3つセットのやつを紹介だけど、「珪藻土コースター」ってAmazonで調べたらたくさんいろんな種類出てくるぜ。
わりと、これ、製品としてありだと思う。コルクとか今まで使ってたけど、これなら勝手に水分無くなるしね!!!プレゼントにどうっすかね?
あと、使い方として、洗面台付近で使うのも良いみたい。歯ブラシ置き場の下とか、石鹸置き場にね。