コレは結構問題なんだと思う。答えは決まっているようで、自分の中で固まっていない感じです。
メール、どうやって見てます?
僕はMacとiPhoneにそれぞれ複数のアカウントを入れて置いて、Mac上でもiPhone上でもメールを確認できるようにしているんです。なんやかんや使っていって、最終的に残ったメールクライアント(メール見るアプリ)があって、それが「Airmail」と「Spark」なんです。
どちらも割と有名なメールクライアントで、他にもThunderbirdとか有名なアプリもありますが、結局はこの二つのアプリに個人的には落ち着きました。
んんでも、どっちか一つにしたいなってのはあります。
何でこいつらが良いのか、それで、なんで悩んでいるのかをご紹介。
目次だよ
スポンサーリンク
二つのメールクライアントに悩む Airmail Spark
世の中には本当に色々なメールクライアントが存在します。そして様々なメールサービスが存在します。
例えばGoogleのGmailやMicrosoftのOutlookメール、キャリアに至ってはそれぞれのキャリメールなんかがありますね。
そういったモノを一カ所で処理できるのが「メールクライアント」です。いちいちそれぞれのWEBサイトに行くなんて、割とめんどくさいなーって思う処置です。
Macのメールクライアントにはさまざまあって、ThunderbirdやOpera Mail、いやいやそもそもデフォルトの「メール」アプリなんて有りますからね。海外ではもっといっぱいのアプリが知られていると思います。
そんな中で僕が最終的にチョイスしたのが「Airmail」と「Spark」です。Airmailは無料の「beta」から入ったのですが、最終的に有料バージョンのAirmairlを購入しました。大してSparkは無料のメールクライアントです。
そもそも僕がメールクライアントに求めるモノがあって、あたりまえだけど「日本語に対応」(2バイト文字)、「軽量が良い」、「見やすい」などがあたります。
それを考えるとこの二つが出てきて、それぞれに強みや弱みが存在します。
Airmailはアイコンで表示されて見やすい分…
有料のメールクライアントで割とMacユーザーはご存じの「Airmail」は、リストで表示されるそれぞれのメールにアイコンがついていて、文章を読まずとも「あ、これあそこから来ているな」ってのがすぐに分かります。
たとえば、Amazonでしたら、例のあのマークが。Microsoftならあのマークが。マウスコンピューターならあのマークが…と。メールそれぞれに設定されているアイコンや、頭文字をアイコン化したモノ…が表示されて非常にわかりやすいんです。
見た目もシンプルで美しいといえる部類で、「じゃあこれでいいじゃん?」ってなるんですけどかなりひどい部分があります。
・
・
・
Airmailはメチャクチャ検索が遅いんです。
・
・
・
「あ、あのメールの内容なんだっけ?」を探そうモノならさあ大変。僕は複数のメールサービスを登録しているから…ってのも有るんでしょうけど、前の情報を検索し洋物なら数分から数十分かかります(マジです)。
めちゃくちゃイライラですわ。その間に珈琲豆挽いて、コーヒー淹れられるレベルの遅さです。
検索結果「どうでも良かった内容」だったらイライラが更に上がりますね。それぐらいむかつく。ブッコロですわ。
ポジティブにみて「糞」です。
それがAirmail。検索以外なら割とアリなんだけどなー。
対して、Sparkさんは
検索においてですが、Sparkは圧倒的に早い。更に言えばAirmailよりも通知タイミングが早いんです。これがなぞい。なぜかこっちの方が早い。どうなってるの?見に行くタイミングとかの問題でしょうか?こっちの方がAirmailより早いんです。
「検索早いならこっち?」ってなるんでしょうけど、こっちはAirmailであった「アイコン表示」ができない。文字のみ。コレが軽さの秘訣かも知れませんけど、ちょっとまってほしい、その機能要るから…。
です。
一長一短ってヤツでしょうかね。
もし仮にSpark並の速さで、なおかつAirmail並の見やすさや機能がついているのなら問答無用でSparkでしょうね。
両者はiOSとも同期可能
両者のアプリですが、iOS(iPhoneやiPad)用のアプリも存在します。Airmairlについては有料アプリですが、Sparkについては無料です。
更に言えば、両者はMacかiOSのどちらか片方を設定したら、設定を同期できます。
設定が1回ですむのです。
その機能があることでもこのメールクライアントを選んでいる理由の一つです。
そして、Sparkにおいては、仕分けがかなり軽快に行える点も否めない。ぐぬぬ。
現在二つを併用している
「過去のメールを検索する」行為を一切しない人間であれば、Airmailを買えば良いかなと。更に言えば、Beta版で無料で使えば良いかなと。そう思います。
でも、検索するし…ってなるとSparkが必要なんだなーってなるんです。
なので、現状、二つのメールクライアントに一緒のメールサービスを登録しています。なんか、残念な運営なんですが、現状はそれでいかせて頂きたいと思います。いつか、どちらかが更に改良されて、更に強くなる…のかな。
出来れば、有料で手に入れたAirmailに頑張って欲しい。「テメーのメールクライアント、糞検索遅いから」って送らないと改善されないんだろうけどね。
え、ってか、遅いよね?僕だけじゃ無いよね?メッチャ検索遅くてイライラする。それがAirmailであり、もうちょっとやでってのがSparkです。
それぞれのWEBサイトよりアプリをゲットできるので是非ご参照に!!
もっと良いメールクライアントあったら教えてくださいー。