全世界待望のオンラインRPG「ディビジョン」のオープンベータ版が登場していたのでプレーすることにした。これは製品になる前の大いなるバグ潰しのオープンベータといったところです。実際にプレイしてみて壁抜けバグに出会ってしまい、その後、脱出したレポートを書きます。
スポンサーリンク
ディビジョンでバグ体験
「世界待望のオンラインRPG」という物だそうです。ぶっちゃけあんまりドンパチものは興味を示してなかったのですが、MGOをやっているフレンド達が口をそろえてディビジョンの話をしていたので少しだけ興味を持ち巻いた。ちょうどそのタイミングでオープンベータを体験できるということで早速プレイしてみることに。ちなみに、コレ系のゲームをプレイしまくっている兄はクローズドベータからプレイしていて太鼓判を押している作品です。
ベータ版プレイ動画、そしてバグ
https://youtu.be/Su81vz0emW4" frameborder="0
ディビジョンの「パーティー以外全員が敵かもしれない」ダークゾーンというところをプレイした動画。最初ドンパチやら色々有るのですが、動画の「2:40」あたりから壁抜けしてしまい、バグゾーンに入ってしまう。
入ったのはいいのですが、全くその場所から出ることが出来なくて、10分ぐらいさまよった後、自爆することで脱出することが出来ました。一緒にプレイしてたパーティーさんには非常に申し訳ない。
空間は、広く、壁の判定がしっかりあって出れない。ぐるっと一周してみたが、出れる場所がなかった。
ただ、中から見ても、しっかりとキレイなテクスチャが貼られている。ものすごいキレイなゲームだなと思った。
スポンサーリンク
ディビジョンをプレイして見て
今回、PS4にてディビジョンのオープンベータに参加した。実際にプレイして見て、戦闘のラグはあったものの、翌日にはソレが解除されていたり、「サーバー負担によって色々と変わるのかな?」と感じました。戦闘時はおもしろいなと感じる。ただ、「クエスト」ってかんじで敵を倒していく、いわゆる「作業ゲー」にならないかなーと感じる。それだよ。パターンになったら途端につまらなくなるんだよね。そう思います。
うーむ、MGOやってるしなー、でもそのフレンド達はディビジョンに移っちゃいそうだなー、なんて思ってます。
兄は100%買う。ボクはまだわからない。次回のMGOのアップデートでどうなるかを考えます。