写真をいっぱい撮ってます

FOLKFOLK Presents WE WANT PICNIC ⁡

写真 音楽

FOLKFOLK Presents WE WANT PICNIC ⁡

2021年7月22日に伊勢市のFOLK FOLKで行われたWE WANT PICNICで写真を撮っていたのでそれを載せたいと思います。こういうイベントは本当に写真の勉強にも成りますし、楽しかったし言って良かったなと。イベント自体はお昼からスタートしたんですけど、完全に仕事の日だったので、仕事が終わってからの参戦となります。 前半のイベントであるFOLK FOLKのガーデンでのフードやDJ、なんかそういう雰囲気を撮り、夜の部ではFOLK FOLK内がダンスホールになってました。そんな楽しそうな雰囲気を載せま ...

ガジェット 写真

EIZOのディスプレイFlexScan EV2750を導入した!フォトレビューだ!

もうずーっと前から憧れだった「EIZO」ちゃん。EIZOの話をする時だって、いちいち「憧れのEIZO」って呼称で言うぐらい憧れだったあいつ。あいつが、着たんだ。いえに。 やったぜ!FlexScanシリーズなんだけど、やっぱりEIZOだわ。うわああああああああ!EIZOだ! ということで、EIZO FlexScan(EV2750)のフォトレビューだよ。うれしいな!うれいしなー!

※上記の記事掲載部分は更新ごとに表示が変わります。

写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
撮った写真や写真関連の事柄を記事で紹介しています。

写真カテゴリを見てみる

YouTubeもやってます

写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
YouTubeやってます、良かったら登録してね!

YouTubeを見てみる

写真機材も紹介してます

レビュー 撮影機材

BenQ SW271Cレビュー:写真も動画も、信頼できるモニターを選びたかった

SW271を使い続けて数年。正直なところ、買い替える理由は特に見当たらなかった。色の正確さにはまだまだ自信があったし、動作にも問題はない。だけどある時から、画面の一部に“白っぽいアイコンの焼き付き”のような現象が現れはじめた。表示されていたものがうっすら残る、いわゆる残像のようなもので、消えるときもあるけれど、長時間作業をしていると再び現れる。 それでも作業には支障はなかった。でも、「気になる」——この違和感が、買い替えの背中を押した。 ちなみにアイキャッチ左がSW271Cで右がSW271です。ベゼルの大 ...

写真 写真記事 撮影機材 読み物

写真記事、Instagramの写真を作るまで

今回は、Instagramに投稿する写真を作るまでに、僕がどんな手順を踏んでいるのかを紹介してみようと思います。1枚の写真のために、実は結構な工程を経ている。その流れをまとめてみます。 普段使っているのは、Pinterest、Davinci Resolve、Monet、Photoshopといったツールたち。思いつきから始まり、撮影、カラーグレーディング、そしてレタッチまで、それぞれに時間と工夫をかけて仕上げています。簡単に見えるInstagramの1枚にも、裏側では意外と手間がかかっているという話です。 ...


写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
撮影機材なんかをいくつか紹介しています。仕事で使ったものや合った方が良い撮影アイテムなどの紹介です。

撮影機材はこんな感じ