写真をいっぱい撮ってます

Chemexのコーヒー要れ

写真 読み物

写真記事、コーヒーを淹れる時間が心を整える

コーヒーを淹れる時間、それは僕にとって日常の中で一番静かで、一番心が穏やかになる瞬間だ。この短いひとときが、どれほど大切で愛おしいか、毎日感じずにはいられない。 湯気が立ち上り、ゆらゆらと空気を揺らす。その瞬間、心の中の雑音が少しずつ消えていくような感覚になる。コンロから漂うわずかなガスの香り、窓から差し込む柔らかな光、そしてコーヒーが持つ深く豊かな香り。それらすべてが重なり合い、この空間を特別なものにしてくれる。 お湯をゆっくりと注いで、ドリッパーからポタポタと一滴ずつコーヒーが落ちる。焦らずにその動き ...

写真

国登録有形文化財 「鳥羽大庄屋かどや」で人物写真撮影してきた

まさか写真撮れるとは思ってなかった。 SNSでいつものように「誰か撮らせてくれ〜」と投稿していたらご連絡をいただき人物撮影をさせて頂けました。 今回は、三重県紀北町よりわざわざ鳥羽市まで来て頂き撮影をすることに。 「ビジネスプロフィールで使えそうな感じの写真が良い」…といわれて全くピンとこなかったのですが、ポートレートできるならいいやって、いわゆる「ノリ」で撮影してきたよと。 んで、今回の撮影した場所ってのが、三重県鳥羽市にある国登録有形文化財の「鳥羽大庄屋かどや」って所なんです。 「国登録有形文化財」で ...

※上記の記事掲載部分は更新ごとに表示が変わります。

写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
撮った写真や写真関連の事柄を記事で紹介しています。

写真カテゴリを見てみる

YouTubeもやってます

写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
YouTubeやってます、良かったら登録してね!

YouTubeを見てみる

写真機材も紹介してます

How to iPhone Mac 撮影機材

Ugreen NASにTailscaleを導入して、VPN環境をかんたん構築してみた

UgreenのNAS(DXP 4800 Plus)を使い始めて、VPN環境を整えたいと考えた僕。最初はおなじみのWireGuardを直接設定しようとしたものの、VPN構築は予想以上にハードルが高く、断念しかけた。 そんなとき、Ugreenサポートに相談すると、 「Tailscaleを使えば、かんたんにVPNが作れますよ」とアドバイスをもらった。 正直聞いたことなかったやつなんだけど、調べてみると今のスタンダートはコレみたいだ。試してみたところ、驚くほどスムーズに設定できたので、この記事でその手順をまとめた ...

レビュー 撮影機材

K&F Conceptのアダプターでオールドレンズが落下した話|信頼していたからこそ、なおさら悔しい

お世話になってきたK&F Conceptというブランド これまで何度も助けられてきた、K&F Conceptの存在。カメラ用品の世界ではおなじみのブランドで、三脚、フィルター、カメラバッグ、アダプターなど、幅広い製品を手頃な価格で提供している。 僕自身、オールドレンズ遊びをする際にはK&F Conceptのマウントアダプターに何度も助けられてきた。しっかりした作り、手に取りやすい価格、信頼できる装着感。「安かろう悪かろう」ではない、ちゃんと使える製品たち。そんな印象を持っていた。 ...


写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
撮影機材なんかをいくつか紹介しています。仕事で使ったものや合った方が良い撮影アイテムなどの紹介です。

撮影機材はこんな感じ