撮影機材
2020/3/13
写真や動画を追求するとどうしても手に入れたくなる可変NDフィルター。この可変NDフィルターで僕はNiSiの「ND VARIO」を使ってます。 様々メーカーの可変NDフィルターを使ってみて、正直安価なフ ...
漫画
2018/5/21
甘詰留太さんの漫画「いちきゅーきゅーぺけ」が完結した。199×年のサブカル。つまり、コミケのアレをアレするアレです。いろいろなその時代のオタクな歴史を勉強しながら、主人公が一つの漫画を書いて行くのを見 ...
Capture One
2020/10/30
いつのまにかCapture Oneユーザーになっている@kissatenです。Capture Oneを別PCに入れたときに前とバージョンが変わっていてちょっと困ったことに。それは「カラー」のタブが無く ...
My Favorite
2018/6/7
『映画っぽいポスター画像作りたいなー』とか思っていたら、映画のポスターをまとめているサイトを発見しました。ただ単にまとめているだけではなく、「構図が似ている」とか「色合いが似ている」とか、デザインの参 ...
2021/11/7
『天空の城ラピュタ』のクリアファイルをもらったのですが、クリアファイルとして使うのももったいないなーと思ったので、本来の利用方法とは違いますがクリアファイルを飾ることにしました。ただ普通にクリアファイ ...
2022/1/4
ライブストリーミング機器を作っているYoloLivのYoloBox Proを貸していただいたので紹介します。YoloBox Proは見た目は8インチのモニターなのですがライブストリーミングの機能がてん ...
RPGでいうならば、僕の持っている武器はまだまだ弱いタイプのものです。今後のレベルアップもかねて、強めの武器を手に入れることを考えていた。そこで手を出したのがSigmaのArtライン「Sigma Ar ...
How to
2019/5/14
Windowsを使い始め、動画を作るためあらためてAdobe Premiere Proの使い方を1から学んでいます。そんな僕からのちょっとしたTIPSを紹介します。 これまでMacではFinal Cu ...
@kissatenの「好き」をひたすら紹介するブログ