• About us @kissatenとは?
  • 関連リンクとか
  • ガジェット
  • 撮影機材
  • 写真
  • お問い合わせ
ドイツ老舗ブランド「MUHLE」のシェーバー
LUTを20個ほど配布することにしました
YouTubeチャンネル「喫茶店の部屋」へのリンク 小学館人気コミック特集 著作権フリー楽曲を無制限に使えるArtlistの紹介記事へのリンク AmazonPrime100万曲以上聴き放題へのリンク

喫茶店の部屋

@kissatenの「好き」をひたすら紹介するブログ

  • @kissatenについてAbout us
  • 関連リンクother link
  • 写真Photos
  • 撮影機材Accessory
  • ポートフォリオPortfolio
  • お問い合わせContact
  • @kissatenについて
  • 関連リンク
  • 写真
  • 撮影機材
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせ

新着はコチラ

漫画 読み物

結構待ったよ!小学館さんより、『ドロヘドロ オールスター名鑑』が届きました!

小学館の漫画雑誌、月刊IKKIで連載の林田球先生の漫画『ドロヘドロ』関連の、応募者全員サービスの『オールスター名鑑』がやっと届きました。実はこのキャラクターがたくさん描かれたオールスター名鑑は、2012年の10月に応募して、やっとです、やっと届きました! ひえぇ、めちゃくちゃながい! ドロヘドロファンとして、喜びを少しでも表現したく、ちらっとオールスター名鑑の中身を見せちゃいます!チラッとですよ!

フローズンコーラーを造ってみた

How to 趣味

驚きの体験!自宅で簡単にフローズンコーラを作る方法

フローズンコーラ。飲み物が冷凍される瞬間を想像したことがありますか?この記事では、自宅で簡単にできる「フローズンコーラ」の作り方をご紹介します。驚くべき現象「フリージング現象」を活用すれば、飲み物が口に入れる瞬間に凍り始める、まるで魔法のような体験ができるんです! フローズンコーラとは? フローズンコーラは、コーラを飲む直前に凍らせる不思議な現象を楽しむことができる飲み物です。この驚きの体験は、「フリージング現象」を利用したもの。フリージング現象とは、液体が非常に低温に冷やされた状態で、わずかな衝撃で凍り ...

読み物

ドロヘドロ18集 カイマンの首の秘密、デパート消失、悪魔たち、そして次集に…!!

なんともエンボスな表紙の林田球(著)ドロヘドロ18集です。なんか偉いことになっている心先輩が表紙です。この記事ではドロヘドロのネタバレを含みます。なので、それでもいいよという人だけが見てください。

漫画 読み物

道満晴明『よりぬき水爆さん』何故か見たことある話だった。

先に行っておくと、道満晴明先生、ぶっちゃけエロに興味ないです。すいません。道満先生の童話的な漫画が好きな@kissatenです。レイレイや綾波レイが好きだとおっしゃっていたので何かしらの共感を得られると思っています。今回は、道満晴明先生の『よりぬき水爆さん』の紹介です。

読み物

ソウルイーター 24巻 『規律』と『狂気』の戦い。

大久保 篤のソウルイーター24巻を読みました。@kissatenです。ついに終わりだ!と思ったのですが、どうやらまだ終わりではないようです。月の上での戦い。狂気ですねー!

How to

ニッケルオデオンのポスターの折り目。それをPhotoshopを使って消してみた。

月刊IKKIの定期購買者には月刊IKKIの表示がもらえます。今回、道満晴明先生のニッケルオデオンのポスターをいただきました。ところが、B3のポスターには折り目が付いているのですよね。その折り目をPhotoshopを駆使して取り除いてみました。

My Favorite

クリアファイルを「複製原画」っぽく飾る素敵な方法

『天空の城ラピュタ』のクリアファイルをもらったのですが、クリアファイルとして使うのももったいないなーと思ったので、本来の利用方法とは違いますがクリアファイルを飾ることにしました。ただ普通にクリアファイルを飾っても面白くないので「クリアファイルを額に入れて飾ろう」ってことになりました。 なんと、クリアファイルを額に入れてあげると、まるで複製原画っぽくなるのです。いやまじでこれには驚きました。 よく考えたらクリアファイル自体、一つの作品ですからね。額に入れて映えないわけはないです。 ・ ・ ・ ということで、 ...

読み物

ドロヘドロ17巻を読んだ:笑い少なめ、グロ増量巻

そろそろ終演を迎えるのかとおもいきや、少し話の展開のない巻だとおもいます. しかし、ドロヘドロにもそういった巻もあるんだろうなと思いよみました .

漫画 読み物

ドロヘドロ16巻 二階堂の悪魔化がすすむ.煙ファミリーのアジト移動.

過去に行き真実を知る二階堂と栗鼠が過去に行きます. ドロヘドロの謎の部分であった、二階堂とカイマンの出会い.栗鼠の魔法「呪い」が発動して何故失敗したのかを過去に行って知ることができる.

読み物

ドロヘドロ15巻 会川、十字目のボス、アイ・コールマンとは.

この巻はとってもとってもワクワク感があります.なので次巻を買っておくことをおすすめします.

« Prev 1 … 39 40 41 42 43 44 Next »
AmazonPrime100万曲以上聴き放題へのリンク
小学館人気コミック特集
https://amzn.to/4bs9QUF
YouTubeチャンネル「喫茶店の部屋」へのリンク
Evotoでレタッチ
著作権フリー楽曲を無制限に使えるArtlistの紹介記事へのリンク

フォトグラファーズレンズ、Moment Lensの紹介記事へのリンク

Momet Official onlie shopへのリンク

Blackmagic Design社のBMPCC4Kを購入できるSystem5さんへのリンク
Blackmagic Design社のBMPCC6Kを購入できるSystem5さんへのリンク

最近の投稿

  • 映画『インサイド』(Inside, 2023)ウィレム・デフォーの極限ワンシチュエーション
  • ちょっと“変わったヒロイン”が魅力の恋愛映画おすすめ5選
  • Windows 11でIMEの「最初の1文字が確定されてしまう」不具合:体験と対処法
  • 「ポップしなないで」の音に惹かれた5つの楽曲たち
  • コーヒーに香りを添える、スターバックスのフレーバーシロップを試してみた

カテゴリー

  • Capture One (2)
  • DIY (5)
  • GoPro (6)
  • GUMI (1)
  • How to (61)
  • iPhone (17)
  • Mac (15)
  • My Favorite (41)
  • YouTube (13)
  • ガジェット (42)
  • ゲーム (9)
  • ニュース (1)
  • レビュー (71)
  • 三重県 (16)
  • 写真 (58)
  • 写真記事 (21)
  • 古い (1)
  • 子供 (5)
  • 撮影機材 (108)
  • 病気 (10)
  • 読み物 (93)
  • 趣味 (68)
    • 漫画 (53)
  • 音楽 (5)
  • 食べ物 (20)
「喫茶店の部屋」管理者@kissatenのアイコン

喫茶店

「全身性エリテマトーデス」と「両足大腿骨骨頭壊死」という病気を抱えながら、フリーランスとして活動しています。伊勢志摩在住。HP制作、写真撮影、動画撮影を生業としています。 このブログに掲載している写真は、主に EOS R5(2021年頃より)を使用して撮影しています。 お仕事のご相談やレビューのご依頼は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 また、YouTubeもやっています。よかったらフォローしてもらえると嬉しいです!

喫茶店の部屋

@kissatenの「好き」をひたすら紹介するブログ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

© 2025 @kissaten