写真をいっぱい撮ってます

写真 写真記事 撮影機材

写真記事、写真とともに語るSuper Takumar 55mm F1.8の魅力

オールドレンズ好きなら、一度は耳にしたことがあるであろう Super Takumar 55mm F1.8。僕も例外ではなく、ずっと気になっていたレンズのひとつだった。 そんな銘玉が、ある日、僕の手元にやってきた。 SNSで「オールドレンズをください」と軽い気持ちで募ったら、まさかの返答があり、その結果譲り受けることになった一本。届いたその瞬間、手にしたときのずっしりとした重量感、金属の冷たい感触に思わず心が躍った。こういう質感のレンズは、触るだけでワクワクする。現代のプラスチック主体のレンズとは違う、「モ ...

How to 三重県 写真 趣味

シルクスクリーンでシャツを作る 伊勢市 MOLE FACTORY

退院したら行こうと思っていたお店TOP10に入っていた、伊勢市岡本にあるシルクスクリーンを体験できるお店MOLE FACTORYに行ってきました。 ※両足大腿骨骨頭壊死の左足大腿骨を人工骨頭置換手術するために入院していました。 プリントスタジオMOLE FACTORY(モールファクトリー)は、シルクスクリーンやリソグラフを使い、オリジナルのグッズ製作を行っているところです。シャツだったりトートバックだったり、リソグラフにおいては自分のZINE(冊子)だったり作れちゃうと言うことです。(多分これで説明あって ...

※上記の記事掲載部分は更新ごとに表示が変わります。

写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
撮った写真や写真関連の事柄を記事で紹介しています。

写真カテゴリを見てみる

YouTubeもやってます

写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
YouTubeやってます、良かったら登録してね!

YouTubeを見てみる

写真機材も紹介してます

レビュー 撮影機材

FOMITO 折りたたみ式カメラバッグ AB-27 レビュー

喫茶店の部屋、マスターの@kissatenです。 今日は、撮影そのものではなく、僕たちカメラマンにとって永遠の課題である「機材の収納と運搬」についてのお話です。 機材を買うと付いてくるデフォルトのバッグやケースって、どうしていますか?あれって、機材一つずつを保護する役割は果たしてくれるんですが、なんだか味気ないし、バラバラで運びにくいんですよね。 ストロボ、小型LEDライト、バッテリー、ケーブル類...。これらを現場へ持っていくときは大荷物。そして、さらに厄介なのが、「使わないとき」の収納問題。機材本体よ ...

レビュー 撮影機材

変形合体 DF DIGITALFOTO 3 in 1 速写ストラップを試す

デジタルカメラを持つ者にとって、ストラップ選びは永遠のテーマですよね。「軽快さ」か「安心感」か、「ネック」か「ハンド」か。私はいつもどちらかを選びきれず、結局、シーンに合わせて付け替える日々でした。 そんな悩める私のもとに、DF DIGITALFOTOさんから、その悩みを一気に解決してくれるかもしれない、非常に野心的な製品が届きました。それが、この「カメラストラップ 3 in 1 速写ストラップ」です。 これはただのストラップではありません。まさに「トランスフォーマー」のように変形し、いくつもの役割をこな ...


写真撮る人@kissaten
写真撮る人@kissaten
撮影機材なんかをいくつか紹介しています。仕事で使ったものや合った方が良い撮影アイテムなどの紹介です。

撮影機材はこんな感じ