How to 読み物

愛用チェア、エルゴヒューマンのキャスター交換!交換用キャスターの選び方

愛用チェア、エルゴヒューマンのキャスター交換!交換用キャスターの選び方

皆さん、こんにちは。喫茶店の部屋の管理人です。

今回は、僕が愛用しているオフィスチェア、エルゴヒューマン(Ergohuman)に関するちょっとしたメンテナンスのお話です。毎日座る椅子だからこそ、快適さを保つのは本当に重要ですよね。

実は先日、私のエルゴヒューマンのキャスターがとうとう寿命を迎えてしまいまして。

微妙に直射日光が当たる場所に置いていたこともあり、おそらくは加水分解が原因で、ウレタン部分がボロボロになってしまったんです。動きも悪くなるし、床にも優しくない状態に……。

エルゴヒューマン自体は本当に良い椅子で長く使いたいので、これはもう交換するしかありません。

スポンサーリンク

キャスターは消耗品!純正品とサードパーティ製の選択

こんな感じで死にます

まず、エルゴヒューマンのような高機能チェアの純正キャスターは、正直なところ結構お値段が張ります。もちろん品質は間違いないのですが、私としてはキャスターは「消耗品」だと考えています。

特にウレタンキャスターは、空気中の水分や熱、紫外線などの影響で劣化する加水分解を避けることはできませんからね。

そこで今回は、コストパフォーマンスに優れ、過去にも使用経験のある信頼できるサードパーティ製のものを選ぶことにしました。

選んだのは、サンワサプライの大型ウレタンキャスター

今回、私が選んだのはこちらです。

サンワサプライ SNC-CAST3 大型ウレタンチェアキャスター(5個セット)

実は以前、別の椅子でも使っていて、その使い心地を知っていたのが決め手です。

候補としては、ナカバヤシの「チェア用ウレタンキャスター CA-CU01BK」もありましたが、今回は実績のあるサンワサプライにしました。

キャスターの規格と加水分解

椅子用のキャスターを選ぶ際に重要なのは、その軸の直径です。一般的に、多くのオフィスチェア(エルゴヒューマンも含む)は、軸径$11\text{mm}$、差込部$22\text{mm}$という規格を採用しています。(参考:エルゴヒューマン公式サイトのパーツ情報

サンワサプライのSNC-CAST3もこの規格に対応しているので、安心して交換できました。もし購入を検討される場合は、念のためご自身の椅子の仕様を確認してくださいね。

そして、キャスターが壊れる原因として挙げた加水分解について、少し解説を。

これは、ポリウレタン(PU)などの素材が、水分(湿気)と反応して化学的に分解され、ベタついたり、ボロボロになったりする現象です。直射日光に含まれる紫外線や熱は、この反応を加速させてしまうんですね。特にウレタンキャスターは、ゴムキャスターと比べて床への攻撃性が低いというメリットがある反面、この加水分解からは逃れられません。

キャスターを長持ちさせるには、直射日光を避ける、湿度の管理をする、といった対策が有効です。

交換作業と使用感レビュー

キャスターの交換作業自体は、工具要らずで非常に簡単です。

  1. 椅子を横倒しにするか、逆さにします。

  2. 古いキャスターの根元を握り、真上に引き抜きます。(あんまり力は必要ありませんでした)

  3. 新しいキャスターの軸を、そのまま穴に差し込み、押し込みます。

以上で完了です。5つ全てやっても、あっという間に終わりますよ。

交換後の滑り心地について

正直な感想として、純正品とサンワサプライのキャスターとで、滑り心地には確かに違いがあります

  • 純正キャスター(新品時): 非常に滑らかで、ほとんど抵抗を感じさせない高級感のある動き。

  • SNC-CAST3: 純正ほどではないものの、十分にスムーズ。若干「しっかりしている」というか、抵抗感が残る印象。

ただ、これはあくまで新品同士を比べたときの僅かな差です。ボロボロになった純正品から交換したことで、劇的に快適さは向上しましたし、ぶっちゃけ座って使っているうちに、この程度の差はすぐに慣れてしまうものです。

慣れてしまいます。(暴言)

コストを考えれば、サンワサプライのSNC-CAST3は非常に満足度の高い選択だと断言できます。

スポンサーリンク

最後に:エルゴヒューマンの魅力とモデルチェンジ

僕はこのエルゴヒューマンに助けられて、長時間のデスクワークも乗り切ってきました。その快適な座り心地は、異素材の組み合わせによるサポート性と、豊富な調整機能にあります。特にランバーサポート(腰を支える部分)の調整機能は素晴らしいの一言に尽きます。残りの人生の1/3以上は過ごすであろうアイテムなのでここをケチるのは意味わからないですからね。

もしこれからエルゴヒューマンの購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ最新モデルもチェックしてみてください。

(参考:私が使用しているのは旧型ですが、現行モデルはこちらになります)

エルゴヒューマン2 EHP2-HAM-DR-BF-GN(PU)

エルゴヒューマン2 EHP2-HAM-DR-BF-GN(PU)

124,673円(11/18 13:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

高価な椅子ではありますが、キャスターのような消耗品を適切に交換しながら使えば、何年でも相棒として活躍してくれること間違いなしです。

あなたのデスク環境も、快適なキャスターでさらに心地よいものになりますように。

読んでほしい

かっこいいひげ剃り探してないですか?
ドイツ老舗ブランド「MUHLE」のシェーバー 電動とかカートリッジ式の髭剃りに飽きたら読んでみて欲しいです。

LUTを20個ほど配ってます

とりあえずDavinci Resolveで使ってみて欲しいLUT配布中
LUTを20個ほど配布することにしました

MPCC似合わせてますが全カメラでも適応可能

  • この記事を書いた人
「喫茶店の部屋」管理者@kissatenのアイコン

喫茶店

「全身性エリテマトーデス」と「両足大腿骨骨頭壊死」という病気を抱えながら、フリーランスとして活動しています。伊勢志摩在住。HP制作、写真撮影、動画撮影を生業としています。 このブログに掲載している写真は、主に EOS R5(2021年頃より)を使用して撮影しています。 お仕事のご相談やレビューのご依頼は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 また、YouTubeもやっています。よかったらフォローしてもらえると嬉しいです!

-How to, 読み物