日本の家具メーカーである一生紀(ISSEIKI)が手掛ける日用品シリーズを紹介します。日頃コーヒーを飲む人は、コースターとかどうしているでしょうか?使わない人もいるし、こだわりのコースターを使う人もいるとお思います。僕は気分によって様々なコースターを使い分けていて、その一つが、今回紹介する一生紀(ISSEIKI)の木製コースターです。天然素材のウォルナットが使われており、渋めで良い感じのコースターなんです。
マグカップをそのコースターに置くだけで気分が上がる。そんな素敵な製品です。
スポンサーリンク
家具メーカーISSEIKIの木製コースター
ISSEIKI コースター 木製 イッセイキ ロゴ入り (ウォルナット) OGK ISSEIKI COASTER (WAL) キッチン用品 テーブルインテリア
ISSEIKIはソファ、ダイニング、リビング家具、ベッド、ドレッサー、学習机、学習椅子を作っている会社で、その中の一つとしてコースターがあります。基本的に製造はベトナムで行われているのですが、ベトナム人特有の勤勉性で、手を抜かない製造を行われているそうです。もちろん日本人スタッフもその製造場にいて、密な連携で品質や生産性を保っているとのことです。
アイテムを細かく見ても、手を抜かれているようなことはなく、非常に丁寧な仕事だなと思いました。
底面にISSEIKIのロゴが密かに描かれています。底面なのでこいつが目立つわけではないのも考えられていますね。
ウォルナットはもちろん天然のものなので、同じ木目のものは一切存在しなく、それを集めるのもまた良いですね。正六角形なので集めるとまたきれいに並べられるんでしょうね。
この記事を書いている時点では、このISSEIKI製のウォルナットのコースターは品切れです。本社ショップページでも同様に品切れなのでウォルナットが欲しい人は入荷を待つ必要はあります。
ISSEIKI コースター 木製 イッセイキ ロゴ入り (ウォルナット) OGK ISSEIKI COASTER (WAL) キッチン用品 テーブルインテリア
ISSEIKI コースター 木製 イッセイキ ロゴ入り (アルダー) OGK ISSEIKI COASTER (ALDER) キッチン用品 テーブルインテリア
ISSEIKI コースター 木製 イッセイキ ロゴ入り (ビーチ) OGK ISSEIKI COASTER (BEECH) キッチン用品 テーブルインテリア
またISSEIKIの木製コースターにはウォルナットいがいにも「アルダー」「ビーチ」の木材を使われたものも存在します。どれもこれも味がある色味なので、是非木製コースターを日常に入れてみようと思おうならば選択肢の一つにどうぞ。
ISSEIKI デコラ コースター 8cm×8cm 4枚セット【完成品】DECORA COASTER 4pcs/set 正方形 ナチュラル モダン 天然木
同じくISSEIKI製の正方形の木製コースターもあります。こちらはミックスウッド(2種類の木材が使われている)なので見た目もさらにおしゃれですよ!